
歩き疲れた…そこに椅子。
でも、これはきっとオブジェとしての椅子。
でもでも、実はソーシャルディスタンス的な距離感で置かれている気がする。
座ってくださいってこと?
いやいや、少なくとも僕のために置かれたわけではないだろう。
せめてシャッターを切った。
©︎All rights reserved.
ウエダカズヒロ photography
歩き疲れた…そこに椅子。
でも、これはきっとオブジェとしての椅子。
でもでも、実はソーシャルディスタンス的な距離感で置かれている気がする。
座ってくださいってこと?
いやいや、少なくとも僕のために置かれたわけではないだろう。
せめてシャッターを切った。
©︎All rights reserved.
フィルムでも使えるどうかを試しているため、デジタルとは言えISOを800までにして使ってみました。シャッタースピードは1/30です。RAW現像の時にハイライトを少し落とし、シャドウと黒レベルを少しあげました。暗い場所での撮影が多いので、f3.5はやはり不安ですが、思いの外頑張っていると思います。さすが良いレンズですね。
©︎All rights reserved.
ほとんど出番がないなら手放そうかとも考え、メンテナンスに出していたSummaron 35mm f3.5が元気になって帰ってきました。
作例を撮る意味もあって久しぶりにm240につけて試し撮りしてきました。
メンテナンスではいわゆるオーバーホールに加えて、このレンズの弱点でもある35mmフレームが出ないという問題を解決すべく加工もしていただきました。
さて使ってみると、もちろん35mmのフレームもバッチリ出ますし、曇りが取れてコントラストも回復しました。メンテナンスに出すといつもそうですが、手放すのが寂しくなってきてしまいました。結論はフィルムでも試してみてからで良いかなぁ。確かに画角的に同じような絵はX2でも撮れるのかもしれませんが、フィルムで撮る可能性を考えて再度検討です。レンズの運命はいかに。
©︎All rights reserved.