
カラーに続いて、モノクロフィルム。デジタルと同じように開放付近で撮りたいけれど、M5はシャッタースピードが最速で1/1000なので、時にはf5.6くらいまで絞ってます。この写真はf2.8くらいかなぁ。ちょっとあやふやです。フィルムで撮られている皆さんはそういうデータはどうされているのでしょう。覚えているのでしょうか。それともすぐにメモったりとか。
モノクロフィルムもカラーと同じように、ネガのままスキャニングしたデータを、LightRoomのトーンカーブで反転させています。ただ、カラーの時はレッド、グリーン、ブルーのチャンネルごとに調整していましたが、モノクロはまとめた一つのトーンカーブだけで調整するので手間は少ないです。
それにしても、もっと上手く撮れないものか…。
©︎All rights reserved.
コメント