ツルテカ Nokton Classic 35mm f1.4 SC

階段
m240 / nokton classic 35mm sc

黒ツヤがたまらん!
古い建築物などで時々出会う、木製部分のツルツルテカテカした感じが好きです。
これもまた美しい光の一つでしょう。
長い時間をかけて大切にされてきたからこその輝きを見るたびに、手をかけた人の思いや積み重ねられた時間に思いを馳せてしまいます。

そんな熟成された美しい光を撮るのにはNokton classicというレンズは良い選択です。
レンズの名前にclassicとついていることからも想像できる通り、その描写はどこか懐かしいものです。
そんな抽象的な言葉しか持っていないのが残念ですが、フィルムじゃないのに、ちょっとアンティークなムードを纏わせるなんて言い方をすれば伝わるのでしょうか。
僕がカメラを本当に好きになった時には、時代はデジタルなので、本当の意味でのフィルム時代の良さを知っているわけではありませんが、僕が憧れるフィルム時代の雰囲気がそこに感じられるのです。

ノクトンクラシック(Nokton classic) 35mm f1.4 SCの他の写真を見る

©️All rights reserved.

コメント

タイトルとURLをコピーしました